クアラルンプールのペトロナスツインタワーは直近から何度か撮っていますが、今回はデジタル一眼とスマホで撮り比べてみました。撮影場所は、噴水のあるKLCC公園側で、ペトロナスツインタワーのほぼ正面です。小型の三脚を使用し、レタッチで修正を施しました。デジタル一眼 ...
クアラルンプールの公共交通はタッチアンゴーカードが便利
クアラルンプールで電車やモノレールを利用する際には、非接触方式の交通カード(タッチアンドゴーカード)が便利です。日本のsuicaなどの交通カードと同様プリペイド式で、あらかじめカードを購入してチャージしておき、駅の入場/出場時にカードを自動改札機にかざすことで ...
クアラルンプールで、しゃぶしゃぶ食べ放題のすき屋(SUKI-YA)へ
クアラルンプールの銀座とも言えるブキッ・ビンタンにある大型ショッピングモールの中に、「東京ストリート」という日系のレストランや店舗を集めたエリアがあります。その中に、しゃぶしゃぶ食べ放題の「すき屋」があり、しゃぶしゃぶ食べ放題を安価に提供しているので、連 ...
クアラルンプールにも「すき家」が出店していました
クアラルンプールで宿泊したホテル最寄りのショッピングセンターに「すき家」が出店していて、何回か通いました。日本のすき家と若干メニューは異なりますが、ラーメンもあり、なかなか良かったです。マレーシアまで行って「すき家」に入るのもなんですが、混雑も無く快適で ...
クアラルンプールでの外食はフードコートが便利
クアラルンプールでもフードコートを利用することが多かったですが、つい和食系を選択してしまい、あまり冒険はしませんでした。マレーシア料理としては、空港のラウンジでカレーラクサを食しただけで、他には体験しませんでした。せっかくのマレーシア滞在ですが、食の方は ...