旅と夜景とゆるライフ

東南アジアへの旅を中心に、夜景、航空券、ホテル、ラウンジ、SIMカードなどについて綴ります。また、面白ガジェットのレビューなどを軸に日々のゆるい生活についても記載します。

カテゴリ: 撮影機材

フリーマーケットのメルカリに参加して、不要な物品を売ることで断捨離が進んだのは良かったのですが、最新のレンズでも手ごろな価格のものが数多く出品されているので、つい購入してしまいました。この結果、レンズに関しては断捨離どころか逆に増えてしまう破目に。フリー ...

フリーマーケットのメルカリに参加して、不要な物品を売ることで断捨離が進んだのは良かったのですが、手ごろな価格のレンズが結構出品されているので、つい購入してしまいました。この結果、レンズに関しては断捨離どころか逆に増えてしまう破目に。いまだ煩悩が捨てられず ...

ソニーのフルサイズ・ミラーレスデジタル一眼は、APS-C機と同じEマウントなので、APS-Cサイズのレンズも装着できます。APS-Cサイズのレンズはコンパクトなので、旅行などへ持って行くにはとても重宝します。ただし、フルサイズ機で使用すれば当然ながら制約が生じるので使用 ...

フルサイズデジタル一眼に望遠のオールドレンズを装着して使用した件は前回記事に書きましたが、今回は、その背景とオールドレンズの魅力について詳しく記載したいと思います。私の場合は、フルサイズ機としてミラーレスのソニーα7(初代機)を使用しています。ミラーレス ...

夜景を綺麗に撮影するためには三脚の使用が望ましいですが、ルーフトップバーやレストランなどでは使えたとしても黙認だったりすることが多く、心理的な制約が大きいです。そこで、あまり目立たない小型のカメラ固定器具を選んで使用してみたところ、警告を受けることはほと ...

↑このページのトップヘ