旅と夜景とゆるライフ

東南アジアへの旅を中心に、夜景、航空券、ホテル、ラウンジ、SIMカードなどについて綴ります。また、面白ガジェットのレビューなどを軸に日々のゆるい生活についても記載します。

カテゴリ: 外貨両替

2024年の年末から2025年の始めにかけて約1カ月バンコク滞在したおり、日本円からタイバーツに両替する際の変換レートがどう推移するか調査してみました。対象はマスターカード、JCBカード、そして現金で日本円からタイバーツに両替する際のレートです。クレジットカード会社 ...

日本円からタイバーツへは適宜両替をしていますが、変換レートは日々そこそこ変動するので、レートが良い日に両替をすることにしています。年末は円安が進みレートがかなり悪かったのですが、年明けから円高傾向になりほっとしました。最悪は12月31日頃で1万円が2145バーツで ...

海外旅行時に現金で決済するかクレジットカードで決済するか迷うことがあるので、バンコクへ先月旅行した際の記録をもとに、どちらが有利か詳細を確認してみました。その結果、現金での決済が有利で、クレジットカードキャッシングを利用してでも現金決済を選択した方が良い ...

2019年11月にバンコクへ旅行した際に、日本円からタイバーへの両替レートについて、具体的な値を確認してきたので、実際の体験を踏まえて整理しました。今回確認したのは下記のケースになります。・羽田空港・バンコク・スワンナプーム空港・バンコクの市中銀行・バンコクで ...

海外旅行先で現地通貨を入手する際に、日本円から両替するかクレジットカードキャッシングにするか迷うことも多いですが、タイバーツのケースで詳細を比較してみたところ大きな差は無いので、現金を持ち歩く必要が無いクレジットカードキャッシングが便利と言えます。現金両 ...

↑このページのトップヘ